








1/9
旧半田村つるぎの干し柿
¥900 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
徳島市内から特急で約1時間ほどの山あい吉野川水域にある、つるぎ町半田地区。この地で何代にもわたり柿農家さん達が作ってきた干し柿です。
カットしてから干しているので、光にかざすと透け感のあるオレンジ。ドライフィグのような食感と自然なのにしっかりした甘味。そのまま食べるだけでなく、刻んでサラダのトッピングにしたり、生ハムやクリームチーズと合わせて白ワインのおともにしたり、食べかたがいろいろ楽しめます。
山の傾斜をそのまま活かした農耕を今も続けるつるぎ町は2005年の市町村合併まで半田町でした。江戸の頃に半田村として成立し、いつの頃からか始まった愛媛原産と言われる愛宕柿(渋柿)の生産とともにこの地域で広まったこの干し柿は全て手作業で作られています。
渋柿を美味しく食べる、長く保存する柿農家さん達の知恵。
天然の甘みになんとなくホッとしつつ、とまらなくなる魅力を秘めた美味しさです。
※表面の黒い斑点は、柿に含まれるタンニンという成分です。
有害なものではありませんので、安心してお召上がりください。
※2営業日以内に発送いたします。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥900 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
セール中の商品
その他の商品